閉じる

ようこそ {@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様

ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} さま

COX Member`s Club会員規約

COX Member`s Club 会員規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社コックス(以下「当社」といいます)が発行するCOX Member`s Club の特典内容と、適用条件を定めたものです。

  • 会員資格

    会員資格
    「COX Member`s Club 会員」(以下「会員」という)とは、本規約を充分お読みいただいて承認の上、所定の会員登録の手続きを完了された個人をいいます。
    登録が完了しますと、会員カードまたは携帯電話・スマートフォン等モバイルにて表示 されるバーコードを店舗にてご提示戴くことで会員サービスをご利用いただけます。
  • 会員サービス

    会員サービス
    会員は、当社が提供する次のサービスをご利用いただけます。
    • 1.ポイントサービス
    • 当社の指定店舗、またはオンラインショップで商品を購入された場合にポイントを付与します。
    • 2.情報提供サービス
    • 当社の商品情報、イベント情報などを適時お知らせいたします。
  • 入会金・年会費

    入会金・年会費
    入会金・年会費ともに無料です。
  • 会員登録

    会員登録
    1.会員登録は、会員登録をご希望される方ご自身でオンラインショップのウェブページあるいは店舗で配布する「COX Members Clubご案内」リーフレット内で指定する方法で行います。
    2.会員登録はお客さま1回限りとし、複数回の会員登録はできません。
    3.会員は、登録情報の一部または全部を問わず、虚偽あるいは存在しない情報、第三者の情報等を一切登録してはなりません。
  • 会員証の発行・管理

    会員証の発行・管理
    会員証とは、携帯電話・スマートフォン・タブレットに表示したバーコード(以下「会員コード」といいます)をいいます。
    • 1.会員コードは、携帯電話・スマートフォン・タブレット端末にてご利用できます。
    • 2.機種変更などにより携帯電話・スマートフォン・タブレット端末を変更された場合は、会員ご自身で、以前のID・パスワードにて再度ログインして下さい。
    • 3.会員コードは、会員がご自身の責任で管理しなければなりません。
    • 4.会員コードは、ご本人のみが使用できるものとし、第三者に譲渡、貸与してはなりません。
  • ポイントサービス

    ポイントサービス
    会員は下記内容のポイントサービスをご利用いただけます。
    1.当社指定店舗での商品購入時に会員コードをご提示された場合、あるいは当社オンラインショップで登録メールアドレスとパスワードでログインしてご購入手続きを完了された場合に限り、次に定めるポイントが加算されます。
    2.ポイントの加算お買上金額100円(税抜価格)ごとに1ポイント加算されます。
    但し、会員コードのご提示が無い場合や、お忘れになった場合は、ポイントの加算はできません。
    3.ポイントの加算タイミング当社指定店舗でのご購入か完了した時点、あるいは当社オンラインショップでご購入いただいた商品の発送完了後となります。
    なお、ご購入いただいた商品の配送料・各種手数料及び消費税は、ポイントに加算されません。
    4.ポイントの有効期限
    • (1)ポイントの有効期限は、6か月となります。有効期限内に購入するとそこから6か月延びます。
    • (2)前記の有効期限を過ぎたポイントは、無効となります。ただし、有効期限内のポイントは引き続きご利用になれます。
    5.ポイントのご使用
    • (1)ポイントのご使用は、会員登録完了後から可能となります。
    • (2)ポイントは100ポイント単位でのご使用となり、100ポイント100円としてご利用いただけます。
    • (3)ポイントは当社指定店舗、あるいは当社オンラインショップでの商品のご購入に際してご利用いただけます。
    • (4)いかなる場合でもポイントは換金できません。
    6.会員は本規約に違反した場合、ポイントを得ることはできません。
    7.お買上商品返品時のポイント処理
    • (1)会員は、お買上商品を返品する際、必ず会員コードを提示しなければなりません。
    • (2)お買上商品を返品された場合、すでに加算されたポイントからお買上金額相当数のポイントが減算されます。
    • (3)ポイントを使用して商品をご購入された後に返品された場合、使用されたポイント数を当社に返還しなければなりません。
    • 万一累計ポイント数がマイナスとなった場合、現金にてご精算いただく場合もあります。
    8.ポイントが加算される単位、加算される対象商品、加算される時期などを含むポイントサービス全般の内容を、会員に事前の承諾を得ることなく、一部または 全部を変更、もしくは削除することがあります。
  • 登録情報の管理

    登録情報の管理
    1.会員は、登録した情報に変更が生じた場合、遅滞なく「マイページ」にて登録情 報を変更しなければなりません。 なお、変更登録がなされなかったことにより生じた会員の損害については、当社は一切責任を負いません。
    2.会員は、会員 ID 及びパスワードを自己の責任において管理しなければなりません。
    3.会員は、会員 ID 及びパスワードを第三者に貸与、譲渡、共有、名義変更、売買、質入等してはなりません。
    また、会員 ID 及びパスワードを、第三者に教えてはなりません。
    4.会員は、会員コード及びパスワードの管理不十分、貸与等による第三者の使用 等で発生した損害について責任を負うものとし、法令により当社の免責が認められない場合を除き、当社は一切責任を負いません。
    5.当社は、会員コード及びパスワードが使用された場合、会員本人がその会員コード及びパスワードを使用したものとみなします。
    6.当社は、会員の登録情報に誤りがある場合、または誤りがある恐れがあると判断した場合、会員への事前承諾なく、会員登録内容の一部または全部の変更を行うことができます。
  • 退会

    退会
    1.会員は、随時退会できますが、退会に際しては「マイページ」の「会員情報の変更・退会」ページより退会手続きを行わなければなりません。
    なお、退会手続き時に保持していた累計ポイント及び全ての会員サービスは、退会手続き完了とともに無効となります。
    2.会員退会後に再び登録を行う場合、当社はこの会員登録を新規の会員登録として扱います。
  • 禁止事項

    禁止事項
    会員は、次に定める行為を行ってはなりません。
    1.本規約に違反する行為、または、そのおそれがあると当社が判断した行為。
    2.不正の方法によりポイントを得る行為、またはそのおそれがあると当社が判断した行為。
    3.第三者からの許可の有無に係わらず、第三者の会員コード及びパスワードを使用する行為、あるいはその恐れがあると当社が判断した行為。
    4.会員の会員コード及びパスワードを第三者に使用させる行為。
    5.その他、当社が不適切であると判断した行為。
  • 会員資格の喪失

    会員資格の喪失
    次の場合、会員資格が喪失します。
    1.本規約に違反した場合。
    2.会員の信用悪化、その他会員との本規約を継続し難い相当な事由があると、当社において判断した場合。
    3.2年間使用がない場合は、自動的に登録情報(ポイントを含む)を削除いたします。
  • 個人情報の収集・保有・利用・提供・預託

    個人情報の収集・保有・利用・提供・預託
    会員は、自己の個人情報を、当社が以下の各号に定める通りに取り扱うことに同意します。
    1.当社が会員サービス運営のため、以下の個人に関する情報(以下「個人情報」という)を収集し、利用すること。
    • (1)当社会員登録フォームに記載されている氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、会員登録日、買上実績等の属性に関する情報。(これら情報に変更が生じた場合、変更後の情報を含みます。以下同様)
    • (2)会員登録日、会員コード使用履歴(商品名、日付、店舗、保有ポイント、ポイント使用実績等)。
    • (3)宣伝印刷物送付の可否に関する情報。
    • (4)電話帳、官報等の一般に公開されている情報。
    2.当社が以下の目的のために個人情報を利用することに同意します。
    • (1)宣伝印刷物及び電子メールの送付、電話等による営業案内への利用。
    • (2)当社のマーケティング活動(アンケートのお願い等)、商品活動への利用。
    • (3)付帯するサービスの提供への利用。
    3.当社が適当と認める範囲で当社グループ企業及び当社が業務を委託している企業へ、以下の目的のために個人情報を提供し、共同利用することに同意します。 ただしこの場合、当社グループ企業及び業務委託先に対して、当社は適切な管理及び監督を行ないます。
    • (1)宣伝印刷物及び電子メールの送付、電話等営業案内。
    • (2)マーケティング活動(アンケートのお願い等)。
    • (3)付帯するサービスの提供。
    4.当社が事務(コンピュータ事務等)を第三者に委託する場合、当社が個人情報の保護処置を講じたうえで、業務の遂行に必要な範囲において、個人情報を当該委託先企業に預託することに同意します。
  • 個人情報の安全管理について

    個人情報の安全管理について
    当社は個人情報の正確性及び安全性を確保するため、個人情報へのアクセス管理、持ち出しの制限、不正アクセス及び漏洩、紛失、破壊、改ざんなどに対しては、合理的な安全対策を講じるとともに、万一、個人情報漏洩に関する事故が発生した場合には、再発防止策を含む適切な対策を速やかに講じます。
  • 個人情報の第三者への開示

    個人情報の第三者への開示
    当社は、個人情報を本人の許可なく他の事業者や個人などの第三者に提供及び公開することはありません。
    ただし、以下に該当する場合はその限りではありません。
    • 1.情報提供について本人の同意がある場合
    • 2.官公庁等の公的機関から法令に基づき開示を求められた場合
  • 個人情報の取扱いの変更及び通知

    個人情報の取扱いの変更及び通知
    当社は、会員個人情報の取扱いについての内容を、当社の事業活動上の必要性、新法令施行への対応、既存法令の改正への対応、その他の事情により事前の予告なく変更することがあります。なお、変更した場合は、会員に速やかに通知いたします。
  • 個人情報の開示・訂正・削除

    個人情報の開示・訂正・削除
    1.会員は、当社に対して自己に関する個人情報を開示するよう請求することができます。
    2.開示要求により、万一登録内容が不正確または誤りであることが明らかになった場合、当社は速やかに当該情報の訂正または削除に応じます。
    3.会員は、個人情報の開示、訂正、削除等がある場合、コックスカスタマーセンターへ届け出なければなりません。
    4.コックスカスタマーセンターは、会員からの個人情報の開示、訂正、削除等の請求があった場合、会員本人によるものであることが確認できた後に、合理的な期間内にこれに対応いたします。
  • 本同意事項に不同意の場合

    本同意事項に不同意の場合
    1.当社は、お客さまが入会に際し、必要な登録事項の記入を希望しない場合や本規約の定める個人情報の取扱いに同意できない場合は、入会をお断りすることがあります。
    2.会員が本規約に定める個人情報の取扱いに同意できない旨の意思表示をされた場合、退会の手続きをすることがあります。 なお、情報提供サービスならびに宣伝印刷物の送付等営業案内に対する中止の申し出があっても、これを理由に入会をお断りすることや退会の手続きをすることはありません。
  • 本サービスの変更

    本同意事項に不同意の場合
    1.当社は、会員に事前に通知する事なく、本規約、本サービスの内容または本サービス提供の条件の変更を行うことがあります。 また、会員に事前に通知する事なく、本サービスを停止ないし終了することがあります。
    2.当社は、前項の変更により会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて一切責任は負いません。
  • その他免責事項

    その他免責事項
    1.当社は、会員登録に関するウェブサイトの構成、コンテンツ、ウェブページ、その他を自由に変更、削除または追加ができ、会員の要望により変更、削除または追加される前の状態に戻す義務は負いません。また、システム全般についても同様とします。
    2.会員は、本サービスを利用するのに必要なコンピュータ機器や通信機器等の準備、設置に関する費用、本サービスを利用するために要した電話・FAX 料金、インターネット接続料金、回線使用料等の通信料金、その他一切の費用を負担しなければなりません。
    3.本サービスを提供するためのコンピュータ機器や通信機器等の故障及びトラブルならびに通信回線の障害等により、会員のデータが消失、もしくは判読不可能になった場合、当社は通知を要せず無条件で直ちに会員登録の取消または本サービスの停止をすることができます。
    4.当社は、会員が本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、名目の如何にかかわらずいかなる責任も負いません。
  • その他

    その他
    1.本規約の成立、効力、履行及び解釈については、日本法を準拠法とします。
    2.本サービスのご利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、会員と当社は、双方誠意をもって誠実に話し合い、これを解決するものとします。
    3.会員と当社との間の本サービスに関する紛争は、全て日本国における東京簡易裁判所、東京地方裁判所を一審における専属管轄裁判所とします。
  • 問い合わせ

    問い合わせ
    本規約及び会員登録情報についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。
    コックスカスタマーセンター
    0120-399-200(祝日を除く月〜金 10:00〜17:00)
    または
    https://www.cox-online.co.jp/contact/index.html

付則:この規約は2014年2月24日制定・発信。2022年3月31日から改定いたします。